ドカ食いダイスキ! もちづきさん
Web漫画アンテナ 作品リンク
登場人物・キャラクター
望月 美琴
ドカ食いをこよなく愛す主人公
21歳の営業事務
底なしの胃袋を持つ
21歳の営業事務
底なしの胃袋を持つ
桐本 耕平
管理職 51歳
甘党でデスクに甘いものを常備している
甘党でデスクに甘いものを常備している
各話あらすじ
【セブン‐イレブン】トクベツ編
セブンイレブンとのコラボ回
もちづきさんがセブンで買ってきた食料を次々と平らげる
もちづきさんがセブンで買ってきた食料を次々と平らげる
第10話
バレンタインの前日にお菓子作りをするもちづきさんだが、失敗してしまい職場では購入したチョコを配る
失敗したチョコの塊は自分の昼ご飯に
そのおかげか仕事が早く終わったもちづきさんは甘いものに目覚め、職場で激甘のカフェラテや海外のお菓子を摂取するように
それを見ていた甘党の桐本は医者に注意されているにもかかわらず、甘いものへの欲求が止められなくなってくる
失敗したチョコの塊は自分の昼ご飯に
そのおかげか仕事が早く終わったもちづきさんは甘いものに目覚め、職場で激甘のカフェラテや海外のお菓子を摂取するように
それを見ていた甘党の桐本は医者に注意されているにもかかわらず、甘いものへの欲求が止められなくなってくる
第9話
こたつでどか食いしながら新年を迎えたもちづきさんは新年の抱負として健康的な生活を送ることにする
何日か食欲を抑えることに成功するものの新年の抱負を記した日記にお茶をこぼしてしまったことからダムが決壊し、結果正月太りとなる
何日か食欲を抑えることに成功するものの新年の抱負を記した日記にお茶をこぼしてしまったことからダムが決壊し、結果正月太りとなる
第8話
職場の会食の後、ベンチで一休みをしていたら終電を逃したもちづきさん
タクシー代を肉まんに変換したため、雪の降るなかコンビニのおでんでカロリーを補給しながら家まで徒歩で帰宅
帰宅後さらに家にある食材を集めて作ったプデチゲを接種する
タクシー代を肉まんに変換したため、雪の降るなかコンビニのおでんでカロリーを補給しながら家まで徒歩で帰宅
帰宅後さらに家にある食材を集めて作ったプデチゲを接種する
【CoCo壱】トクベツ編
スマホで肉の塊の画面を見て食欲を増すもちづきさん
仕事終わりに向かうのはCoCo壱
トッピング全乗せを考えながらメニューを見ていると、カレー屋なのになぜか肉の塊を発見して注文
さらにサイドメニューも頼んで合計3527kcal
仕事終わりに向かうのはCoCo壱
トッピング全乗せを考えながらメニューを見ていると、カレー屋なのになぜか肉の塊を発見して注文
さらにサイドメニューも頼んで合計3527kcal
用語