なにも理解らない

話数
各話あらすじ
第8話 探検第1回目①
りょうたは黒いモヤのようなものに話しかけられる夢を見る

起床後、ミャーと一緒に別の街に行くことに
これまでも力がみなぎっている感覚があったりょうたが走ってみると、体感で時速50kgほどのスピードが出ることに気がつく
この世界の特典のようなものなのかもしれない
みゃーは魔法のようなものを使い、スキップのような跳躍でりょうたと同じ速度を出す
第7話 食事
みゃーの持ってきたパンとスープで食事をとる
その後、要求された撫で撫でをするとご機嫌に
そして一緒に睡眠をとる
第6話 村の案内
村の人々との邂逅 あまり文明レベルは高くなさそう
村の人々はエルフのような見た目のみゃーとはまた違い褐色で耳も長くない
子どもたちに村の案内をしてもらったあと頭を撫でると、なぜかみゃーが嫉妬している様子を見せる
日が暮れて元の洞窟に戻ると高度な文明がうかがえる物体を発見する
第5話 外の世界
外に出たいことがミヤムトゥーに伝わり、地下室から階段を登り外に出る
目に飛び込んだのは赤色の大地と建造物がいくつか
りょうたは自分の視力がやたらいいことに気がつく
第4話 意思疎通
自己紹介のあと、お互いに言葉を教え合い「はい」や「いいえ」など簡単な言葉をいくつか使えるようになる
りょうたはミヤムトゥーがいないときに紙や松明の炎のようなものに触れてみるが、元いた世界とは全く別の性質をもつことに気づく
紙は厚みがあり不思議な質感、松明の炎にいたっては消えずに燃え続けている他触れても熱さを感じない
第3話 名前
お互いの名前を紹介しあう
エルフの少女はミヤムトゥーらしい
主人公も唐突に自分の名前がりょうただということを思い出し伝える
しかしこの世界には存在しない発音らしくミヤムトゥーは発声に苦しむ
結果は2人はお互いを「みゃーさん」と「りゅ」と呼び合うことにする
第2話 筆記具
エルフの少女に書くものを持ってきてもらいコミュニケーションを試みる
第1話 なにも理解らない
見知らぬ場所で目覚めた主人公
杖を持ったエルフの少女と出会い会話しようとするも言葉が通じない
壁に立てかけてあった剣を手に取ろうとすると激しい反応をされる
そんな彼女にジェスチャーで書くものを持ってきてくれないか頼む